「ダーウィンが来た!SP 」が放送されます。

1月10日(土)NHK総合で 午後7:30~午後8:45(75分) 「ダーウィンが来た!SP 日本の生きものはスゴかった」が放送されます。
「ダーウィンが来た!SP 」が放送されます。_c0061008_17511342.jpg

知床からは、巨大ツノを持ったエゾジカの雄。屋久島では群れの絆で生きるニホンザル、小笠原の海ではクジラ&イルカの恋のバトルに密着。一方、人の近くでたくましく生きるイノシシやタンチョウ。大都会の海・東京湾の豊かさを支える生きものも紹介!さらに夫婦が協力してヒナを育てるタカの仲間ミサゴ、雪崩が多発する豪雪地帯を生き抜くニホンカモシカの母子愛。

多彩な日本の野生動物が紹介されます。お楽しみ下さい。

http://www.nhk.or.jp/nature/feature/darwin150110/
# by office-manatsu | 2015-01-08 17:53 | 真津 昭夫

お正月、トシノカミからのプレゼント

お正月、トシノカミからのプレゼント_c0061008_8151521.jpg
宮之浦の集落には、大晦日の夜、トシノカミという恐ろしいカミ様が鳴り物入りで各家庭を訪れます。
家の中では子供たちが正座して迎え、トシノカミから過去に犯した悪いことを示され、脅されます。
お正月、トシノカミからのプレゼント_c0061008_827541.jpg

こういう風習は、秋田県のナマハゲや沖縄県の赤マタ黒マタなどにも見られる来訪神なのでしょう。
村という共同体に外から異質な祖霊がやって来て福をもたらすという感覚が、日本の古代人にはあったのだと思います。
お正月、トシノカミからのプレゼント_c0061008_8282456.jpg

墓参りや岳参りなど共同体への同質な一体感を作り出す仕組みだけでなく、共同体へ異界から訪れ幸をもたらしてくれる恐い鬼みたいなモノも感じ取り習慣として組み込んだ先人の感覚に学びたいと思いました。 
そして、そういう感覚を一番身に付けているのが、ガイドという仕事をしている私たちなのではないか?という考えを抱いたお正月でした。
# by office-manatsu | 2015-01-03 08:33 | 真津 昭夫

照葉樹林エクスカーション

住民と研究者が共に学び未来へ向けた新しい屋久島学を築くことを目的とした「屋久島学ソサエティ」の第2回大会が開催され、それのエクスカーション(小旅行、遠足)として照葉樹林のツアーが行われました。
照葉樹林エクスカーション_c0061008_6204797.jpg

講師は、京大の湯本貴和さん、龍谷大の鈴木滋さんでした。
時間が半日とタイトでしたが、東のウエットな森(愛子岳麓)と西の少しドライな森(西部半山)を訪れ照葉樹林に纏わるいろいろな深いお話しが聞けました。天気も晴天で楽しい時間でした。
照葉樹林エクスカーション_c0061008_6213586.jpg

参加された方も島内の方が多く照葉樹林に対する関心度も高かったので内容の濃いエクスカーションとなりました。
# by office-manatsu | 2014-12-16 06:24 | 真津 昭夫

12/13「旅サラダ」で夏樹陽子さんを縄文杉へご案内しました。

先月末に女優の夏樹陽子さんを縄文杉までご案内しました。
その様子を12/13(土)朝8時からテレビ朝日系列「旅サラダ」で放送されます。
晩秋の人の少ない静かな縄文杉ルートをシットリと案内することが出来ました。
良かったらご覧下さい。
12/13「旅サラダ」で夏樹陽子さんを縄文杉へご案内しました。_c0061008_1675015.jpg

# by office-manatsu | 2014-12-11 16:10 | 真津 昭夫

秋も深まり屋久島の森は静寂を取り戻しつつあります。

最近、屋久島もグッと冷え込んで朝フトンから出るのが辛い時期になってきました。カレンダーは11月に突入し、縄文杉コースも毎日平均で200人、300人はいた登山客も100人前後になりました。あれほど賑わっていた縄文杉コースも静寂を取り戻しつつあります。登山客の少ないトロッコ道には、人に変わってヤクシカの親子が悠々と歩いていました。
秋も深まり屋久島の森は静寂を取り戻しつつあります。_c0061008_943217.jpg

今回は、そんな縄文杉コースにMさんと一泊二日のトレッキングキャンプを楽しんできました。この時期の縄文杉コースは紅葉が見頃でヤクシマオナガカエデやコハウチワカエデなどの赤色や黄色に紅葉した落葉樹をよく見かけます。屋久島の場合、秋に紅葉する落葉樹が少なく、ほとんどが一年中緑の葉を付けている常緑樹の森なので、紅葉した落葉樹にどうしても目を奪われてしまいます。特に苔むした屋久島の森には紅葉した葉がよく似合うんです。
秋も深まり屋久島の森は静寂を取り戻しつつあります。_c0061008_9434155.jpg

秋と言えば紅葉の他にも秋の味覚でもあるキノコですが、トロッコ道で星形のかわいいキノコとも遭遇しました。ツチグリというキノコで真ん中にある袋をつつくと粉状になった胞子が飛び出してきます。面白くて何回もやってしまいます。また、湿度により皮を閉じて丸くなったりしてキノコの晴雨計とも呼ばれたりもします。
秋も深まり屋久島の森は静寂を取り戻しつつあります。_c0061008_944367.jpg

今年もあと残すところ、あと一ヶ月ちょっとです。今年、縄文杉に登れなかった方は今の時期が穴場かもしれません。是非、静寂な雰囲気に包まれた縄文杉に会いに来てください。
# by office-manatsu | 2014-11-21 09:55 | 石我 晋太郎